施設概要 | ![]() 地域の児童健全育成の拠点施設として、子どもに健全な遊びを与えてその健康を増進し、また、情操を豊かにすることを目的とする児童福祉施設です。併せて、利用者本位の視点をもって地域を基盤にした生活を応援することを基本としています。 |
---|---|
住所 | 千葉県富里市七栄299番地9(富里保育園に併設) |
電話 | 0476-93-8226 |
アクセス | |
営業時間 | 午前9時15分~午後6時まで |
休館日 | 日曜日、祝日、年末年始 |
児童館HP | ホームページはこちらから |
育児支援活動「ミルキールーム」
(学校長期休校時を除く 10:30~11:30 予約制)第1・第3木曜日
未就園児(2歳~5歳)の親子を対象に、職員が地域に出向いて一緒に遊んだり、育児に関する情報交換や相談に応じます。
未就園児児童館開放事業(ミルキーガーデン)登録制
(学校長期休校時を除く 毎週水曜日10:30~11:30)
未就園児(0歳~2歳)の親子を対象に、児童館の遊具等を使って、親子で自由に遊べる遊び場を提供します。
※学童クラブの都合により実施できない日もあります。
地域児童育成事業 「ともだちクラブ」
(学校長期休校時を除く 毎週火曜日15:30~16:30 予約制)
たくさんの友達とさまざまな体験をし、有意義な放課後のひとときを過ごせる遊び場として、開放しています。
土曜日児童館開放事業「わかくさ広場」
土曜日(年間6回程度 10:00~12:00 予約制)
小・中・高校生が自然散策や季節の行事、親子工作や地域の方との交流など、さまざまな体験ができる広場です。
他にも、いろいろな活動を行っています。
HPより最新情報をご覧いただけます。
詳しくはHPをご覧下さい。