姉崎児童館

姉崎児童館

施設概要

児童館は、子どもたちがみんなで遊んだり、親子で一緒に遊んだりできる施設で、子どもの健康・体力を増進し、情操を豊かにすることを目的としています。雨の日や風の日も楽しく遊べます。
児童館の利用は市内在住の18歳未満の児童・生徒に限ります。 (就学前の幼児は、兄姉が一緒でも保護者の付き添いが必要です。)

住所 千葉県市原市椎津1131(姉崎保健福祉センター内)
電話 0436-62-8601
アクセス  
営業時間 午前9時~午後5時まで
休館日 月曜日、祝日、年末年始
児童館HP ホームページはこちらから

イベント・サークル情報

子育てクラブ(子育て支援事業)
乳幼児の年齢や発達段階に応じた、さまざまな子育てクラブを実施しています。
※0〜6歳児とお母さんを対象とし、いつでも自由に参加できます。
○ポヨポヨクラブ (毎週火曜日)10:30〜12:00 遊戯室
手遊び・絵本の読み聞かせ・簡単な工作をして楽しく遊ぶ子育てクラブです。
○のびのびクラブ (毎週金曜日)10:30〜12:00 遊戯室
体操・からだ遊びなどをして楽しく遊ぶ子育てクラブです。
○ひよこクラブ (毎週木曜日)10:30〜12:00 遊戯室
生後3ヶ月頃〜1歳頃のお子さんを対象とした子育てクラブです。
簡単な手遊び・絵本の読み聞かせ・親子でスキンシップなど行います。
○ふたごっちクラブ (第1水曜日)10:30〜12:00 遊戯室
ふたごちゃんを対象とした子育てクラブです。
簡単な手遊び・絵本の読み聞かせ・お母さん同士の交流を通して育児についての情報交換や仲間作りの場としてご利用いただけます。
○英語で遊ぼう (第2・4水曜日)10:30〜11:30 遊戯室
楽しく遊びながら英語に親しむ子育てクラブです。
○ママといっしょ (第3水曜日)10:30〜11:30 遊戯室
楽しく遊びながら音楽に親しむ子育てクラブです。

その他の情報

毎月の「児童館のしおり」はHPよりご覧いただけます。
詳しくはHPをご覧下さい。

市原市児童館トップに戻る

千葉県地域別児童館情報

お住まいの地域をご覧下さい。
千葉市 銚子市 市川市 船橋市 館山市 木更津市 松戸市 野田市 茂原市 成田市 佐倉市 東金市 旭市 習志野市 柏市 勝浦市 市原市 流山市 八千代市 我孫子市 鴨川市 鎌ヶ谷市 君津市 富津市 浦安市 四街道市 袖ヶ浦市 八街市 印西市 白井市 富里市 南房総市 匝磋市 香取市 山武市 いすみ市 大綱白里市