施設概要 | ![]() こども館は、市川市に住む児童のための施設です。 |
---|---|
住所 | 千葉県市川市大洲4-18-3(こども発達センター内) |
電話 | 047-370-3561 |
アクセス | JR総武線「市川駅」南口から「本八幡駅南口行き」バス乗車。 「大洲三丁目」下車、徒歩3分。 |
営業時間 | 午前9時~正午/午後1時~5時 |
休館日 | 月曜日、祝日、年末年始 |
児童館HP | ホームページはこちらから |
あつまれ赤ちゃん
こども館が保健センターの協力を得て実施している0歳親子向け行事です。
わらべうたや絵本などで赤ちゃんと保護者がふれあい、同時にお友だち作りの場を提供いたします。
また、保健師が来館する月には、発育測定や相談も行っています。
たのしく絵本!はじめの一歩
絵本の紹介と読み語りを定期的に実施しています。
自由参加なので、申し込みなどは不要で、どなたでも参加できます。
1・2の3でおはよー
幼児向けの親子活動です。
こども館で定期的に実施しており、自由参加なので、申し込み不要で誰でも参加できます。
体操・ふれあい遊び・パネルシアターなど行っています。
あそぼう3歳
同年齢の児童とその保護者を対象として、継続して行われる親子活動です。
わらべうた遊びや絵本の読み語りなどを親子で毎回、楽しみます。
職員主導で活動した後は、保護者主導で活動を継続していくことが出来、計1年間の活動になります。
それぞれの詳しい内容・日程等は、HPの関連リンクよりご覧いただけます。
行事予定がHPよりご覧いただけます。
詳しくはHPをご覧下さい。